★NEW★:第34回 秋葉就一の県政報告&県政対話会を2024年11月16日(土)の午後2時~4時(受付開始:1時45分)に、大和田公民館会議室で行います。参加費無料。京成大和田駅徒歩7分。ZOOM参加ご希望の方は、ご氏名、お電話番号、をご明記の上、前日までにakibasankaアットyahoo.co.jp(アットだけ@に直してください)までメールでお申し込みください。第35回は、12月21日(土)午後2時~4時に阿蘇公民館2階講習室で行います。ZOOM参加は第34回と同様要事前予約です。大和田公民館は大和田図書館と同一建物です。ぜひお越しください。
◆10月4日に千葉県議会総合企画企業常任委員会が開催され、秋葉は概略以下の質疑・要望を行いました。企業局関係では、補正予算質疑で企業局新庁舎の建設費の増額に伴い、一般会計負担分がいくら増えることになったのかと、所管事項質疑では、八千代市も構成員の一つである北千葉広域水道企業団と、千葉県企業局が締結している災害時・設備損傷時等の相互応援協定の概要について質疑。
総合企画部関係では、補正予算質疑で、関西・大阪万博での千葉県ブースへの出展委託予算とその後のフォローアップについて質疑し、路線バス運転手の確保対策支援では、県外からの採用者だけでなく、県内の潜在バス運転手(離職者)の再就職支援も支援の対象にすべきと要望。所管事項質疑では、国土交通省による、鉄道各社の車両の輪軸(車輪と車軸からなる部分)の組み立て作業時の圧入力値に関する不正行為・不適切事案関連の緊急調査速報について、千葉県とウィスコンシン州との姉妹都市提携にもとづく2024年度の訪問団・目的の概要等について質疑し、鉄道車両のより一層の安全確保と、訪問団派遣の成果のフォローアップなどについて要望もしました。
★NEW★:秋葉就一の県政リポート33号4月版(おもて面、うら面)、アップずみです。主な記事は、救急出動件数の2年連続高止まり(コロナ陽性者死亡が減っても高止まりないし増加)、県の児童相談所の一時保護の一人あたり日数(千葉県所管地域全体、県児相別、他の都道府県のいくつか、全国平均)、東葉高速の一日乗車券についてです。
★秋葉就一の県政リポートの27号,31号,32号はアップずみです。ぜひご一読ください。(上のバナーのうち「今までの活動」をクリックしてください。)以下は主な記事の見出しです↓
(★32号:施設内のこどもの権利擁護、住宅用太陽光発電設備整備は順調か&県内市町村による住宅用ソーラー支援、県道船橋印西線の八千代西高校入口の右折レーン整備に向けて、東葉高速、
★31号:コロナ後遺症とコロナワクチン副反応の被害救済に関する意見書案への賛成討論概要、校庭等の釘などの危険物除去、八千代台西の都市計画道路、大和田の雨水排水対策
★27号:千葉県で死亡者が2年連続で急増、児童福祉司の採用不足問題、児童相談所問題は定員増だけで解決可能か?、学校給食の無償化とオーガニック化、森のようちえん等自然保育推進事業、子ども医療費助成の充実、歯科診療の充実)
★第33回 秋葉就一の県政報告&県政対話会を4月21日の14時半~16時半に八千代市民会館の第2会議室で行いました。救急出動件数の2022年からの急増、児童相談所改革・子どもの権利擁護推進などに関して活発な意見交換ができました。ご来場誠にありがとうございました。
★第32回 秋葉就一の県政報告&県政対話会を3月30日の14時~16時半にシャンテ八千代で行いました。児童相談所改革・子どもの権利擁護推進、脱炭素社会に向けた住宅用太陽光発電設備&蓄電池整備の推進などに関して活発な意見交換ができました。ご来場誠にありがとうございました。
◆3月6日の千葉県議会予算委員会に先立ち、質疑通告書を議長に提出し、秋葉の質疑予定項目詳細版を作成しました。ぜひご覧ください。通告項目は、1.児童相談所の改善及びこどもの権利擁護推進、2.救命救急医療の医療提供体制の維持、3.有機農産物とオーガニック給食の推進、4.県立八千代広域公園(萱田側)の整備状況。当日時間不足により3&4が十分に質疑できなくなってしまいましたが、今後別の形で取り上げていくつもりです。オンラインも含め、傍聴してくださった皆様、誠にありがとうございました。
★第31回 秋葉就一の県政報告&県政対話会を2月25日の13時半~15時半に勝田台会館第3会議室で行いました。コロナワクチンの副反応や接種後死亡、超過死亡、救急出動件数の2022年からの急増、東葉高速等鉄道問題、児童相談所改革・子どもの権利擁護推進、などに関して活発な意見交換ができました。ご来場誠にありがとうございました。
★第30回 秋葉就一の県政報告&県政対話会を2月4日の14時半~16時半に総合生涯学習プラザの第1研修室で行いました。多様性尊重条例、コロナワクチンの副反応や接種後死亡、東葉高速、北総鉄道の値下げ、医療問題などに関して活発な意見交換ができました。ご来場誠にありがとうございました。
■12月27日、千葉県環境審議会企画政策部会に委員として参加。
■12月21日、千葉県議会地震・津波対策議員連盟の都内視察で東京臨海広域防災公園 そなエリア東京(防災体験学習施設)を視察見学。12月22日、千葉県議会資源エネルギー問題懇話会(議員連盟)の姉崎火力発電所を視察見学。
◆12月19日、千葉県議会12月定例県議会最終日。多様性尊重条例議案、一般会計補正予算議案などに賛成しました。議員の期末手当増額議案及び知事等の期末手当増額議案に反対しました。
◆12月14日、私が所属する千葉県議会総合企画企業常任委員会開催。多様性尊重条例案、幕張メッセ駐車場の指定管理者指定議案で議案質疑を行い、多様性尊重条例議案には賛成討論を行い、同条例議案等に賛成しました。その他に、東葉高速・北総鉄道の中間決算、京成と新京成の合併後の運賃、企業局新庁舎の多目的トイレの整備予定、第二木下~柏井導水管の測量・ボーリング・設計委託の進捗状況などについての質疑も行いました。
■2023年11月18日、県内バスツアーに参加。匝瑳市のメガソーラーシェアリング第一発電所、香取市の和郷園・農園リゾートTHE FARM、成田市のさくらの山公園を見学。
★第29回 秋葉就一の県政報告&県政対話会を11月12日の午後2時半~4時半に、八千代台公民館研修室で開催したところ、各長テーブルに2~3名ずつの方々がご参加くださり、誠にありがとうございました。八千代台東交番建て替え工事、マイナンバーカード健康保険証、児童虐待・児童相談所、鉄道問題(東葉高速・北総鉄道・京成・新京成)などについて意見交換できました。
●11月11日、やちよ自然エネルギー市民協議会の総会&記念講演に参加。ソーラーシェアリングの第一人者・馬上丈司氏及び松原弘直先生のご講演聴く。
■2023年11月9日、午前に県の環境審議会企画政策部会に委員として参加。午後には習志野健康福祉センター運営協議会に委員として参加(事前に質問を提出して書面で回答頂きました)。
★秋葉就一の県政リポート30号をアップしました。おもて面はこちらから、裏面はこちらからどうぞ。
★第28回 秋葉就一の県政報告&県政対話会を10月29日(日)の午後2時~4時に、緑が丘公民館4階講習室で開催したところ、秋の行事も多い中、1テーブルに概ね2名ずつの方々がお越しくださり、誠にありがとうございました。マイナ保険証の問題点、児童福祉司の採用形態、東葉高速などについて活発な意見交換ができました。
★8月5日に第27回 秋葉就一の県政報告&県政対話会を開催したところ、秋葉事務所に暑さがエアコンと扇風機で何とかしのげる人数の方々がお越しくださり、誠にありがとうございました。東葉高速、マイナ保険証、コロナワクチン副反応対応病院などについて活発な意見交換ができました。
◆6月定例議会最終日の7月12日に秋葉は、2つの発議案への賛成討論を行いました。一つは「健康保険証廃止の中止を求める意見書案」で、もう一つは「新型コロナウイルス感染症の罹患後症状及びワクチン副反応の実態解明及び被害救済を求める意見書案」で、ともに全力で賛成討論を行いましたが、残念ながらもどちらも賛成少数で否決されてしまいました。
◆7月4日に秋葉は、総合企画企業常任委員会で質疑を多数行いました。企業局に対しては、第2木下~柏井導水管埋設事業、企業局による再生可能エネルギー発電、東葉高速など都心乗り入れ3セク3社の営業キロと長期債務、京成電鉄から北総鉄道への線路使用料、格安の1日乗車券、同3セク3社の昨年度の運輸収入のコロナ前(2019年度)との比較、世論調査の設問の昨年度質疑での改善要望のその後、などについて質疑しました。
◆2023年6月28日に秋葉は千葉県議会本会議場で一般質問を行いました。傍聴された皆様、ネット視聴された皆様、誠にありがとうございました。1.東葉高速鉄道、2.新型コロナウイルス感染症、3.地球温暖化対策、4.児童福祉司、5.学校問題、6.マイナンバーカード、7.水産物の安全・安心、8.道路問題、の大項目8つについて一般質問を行いました。
◆NEW:5月16日の臨時議会では、常任委員会の所属なども決定され、私秋葉は引き続き、総合企画企業常任委員会(交通行政、総合計画、男女共同参画、県営水道等を所管)に所属することとなりました。審議会等は、国土利用計画地方審議会委員は終了となり、初めて環境審議会の委員となることになりました。習志野健康福祉センター運営協議会は引き続き参加できる見込みです。
□また、物価高騰対策や高校入学時の経費支援等を目的とした小学校1年生から高校1年生に1万円ずつ交付する給付金、県立学校の給食食材費の高騰対策、交通事業者(地域鉄道3社、バス・タクシー事業者)への燃料高騰対策、プロバンガス利用者燃料高騰対策などを計上した補正予算を含む知事提案(当初)の5議案には全て賛成しました。
□閉会後の議会運営委員会では、一般質問の年間計画などが協議され、私秋葉は令和5年度は6月定例会で一般質問を行うこととなりました。6月下旬のうちの後半あたりとなる見込みです。
★NEW:5月16日、初議会が臨時議会として招集され、まず、正副議長選挙が行われました。議長選挙では56票(全95名中、94名出席、1名欠席)で1位の伊藤昌弘議員が、副議長選挙では57票の山本義一議員(ともに自由民主党)が選出されました。議長選挙では私秋葉(政党無所属)が5票で4位、副議長選挙では同じく政党無所属の岩波初美議員が5票で4位でした。正副議長選挙は事実上の立候補制にして議会改革の所信を出席議員・県民の前で披露してからとするなどの議会改革の必要性を痛感した1日でした。
★NEW:5月9日に全員協議会が開催されましたが、それに先立ち、議会棟入口付近で議員徽章(バッジ)の交付を受け、気持ちを新たにしました。
★NEW:2023年4月30日に、4月9日の選挙で当選した、無投票当選者も含む千葉県議会の新議員95名の4年間の任期がスタートしました。2022年度の政務活動費の収支報告と領収書の写し等の提出も完了。改選年度だけは、4月分のみの政務活動費の収支報告等の提出をする必要があり、その期限は5月下旬。
★NEW:4月11日に船橋市中央公民館で葛南地域振興事務所管内の千葉県議会議員選挙当選者の当選証書付与式が行われ、私は参加し、近隣市で初当選された方々や返り咲きの方と名刺交換しました。気持ちを新たに県政改革に取り組んでまいります。
★:2023年4月9日投開票の統一地方選挙前半戦、八千代市選挙区の千葉県議会議員選挙に無所属で立候補しましたところ、14,195票頂き、3位で再選できました。当選に対する御礼は記せませんので、9日間の選挙運動に対するご容赦に感謝申し上げます。2期目の県政、全力で取り組んでまいります。4月9日の22時35分に確定した各候補の得票は届出順で八千代市選挙管理委員会HPみに掲載されています。
★:2023年4月9日投票の千葉県議会議員選挙・八千代市選挙区の投票率は、33.94%でした。4年前の前回が34.22%でしたので、0.28ポイント減。期日前投票所をぜひとも勝田台駅周辺にも設けてほしいものです。各投票所別の投票率は八千代市選挙管理委員会HPでご覧になれます。
★:4月9日投票の千葉県議会議員選挙・八千代市選挙区の選挙公報のうち、秋葉就一の選挙公報は千葉県選挙管理委員会サイトからご覧いただけます。秋葉の選挙公報はこちら
★:秋葉就一の選挙ビラ2023web版⇒おもて面はこちらから。うら面はこちらを開いて下さい。
★:紙やPDFの秋葉就一選挙ビラ2023に紙面の制約で掲載できなかった、「秋葉就一の県政改革プラン2023」のG~Jを含む全文は、上記の「いざ2ndステージへ!政策」タグをクリックするか、以下の「秋葉就一の県政改革プラン2023」をクリックしてください。
★:2023年3月31日告示の千葉県議会議員選挙への立候補の届け出を済ませました。届出番号は2番です。公営掲示板の位置は左下です。特定の団体等とのしがらみがい、無所属の候補者は八千代市選挙区では私一人だけ。市長経験がある候補も私一人だけです。今後も英文資料も含めて、議会質問に活用するなど、国際感覚を生かして県政を改革します。
★秋葉就一の県政リポート28号をアップしました。おもて面がこちら。うら面がこちら。
★秋葉就一の県政リポート26号第2版をアップしました。おもて面がこちら。うら面がこちら。
★秋葉就一の県政リポート24号第2版をアップしました。おもて面がこちら。うら面がこちら。
★3月25日に、私が3月7日の総合企画企業常任委員会で提案型の質疑の提案した、東葉高速の春の格安1日乗車券、「春の東葉ホリデーパス」が発売開始されました。当日分のみ当日販売で、発売期間は5月7日まで、発売日・使用可能日は土曜・休日のみです。大人1枚700円とかなりお得です。
★第26回 秋葉就一の県政報告&県政対話会を3月26日(日)午後6時15分~8時に八千代台東南公民館会議室でZOOM併用で開催したところ、日曜夜にもかかわらず、初めての方やかなり久しぶりの方を含む方々がご参加下さり、東葉高速、児童相談所改革、新型コロナウイルス感染症対策などで活発な意見交換ができました。特に、ズーム参加者の中に、かなり鉄道についてお詳しい方がいらして、貴重な情報を多数提供して下さいました。ご参加、誠にありがとうございました。
★第25回 秋葉就一の県政報告&対話会を3月19日(日)午後1時~2時45分に、総合生涯学習プラザ3階第1研修室でZOOM併用で開催しました。この日は、私から、3月12日に市福祉センターで県立八千代広域公園事業についての県の説明会があったことや、2月28日の予算委員会での自然保育推進事業についての私の質疑と答弁概要を説明した後、八千代市及び周辺市で森のようちえんを実践されている藤原由紀子さんにお越し頂き、自然あふれる環境でのびのびとこどもを遊ばせながらこどもたちが自ら学んで成長していく保育・自然体験について、映像も交えながら説明して頂きました。参加者の方々も森のようちえんに対する関心もとても高く、当初このテーマの時間は30分あまりを想定していましたが、意見や質問が活発に出され、1時間近く意見交換しました。ご参加誠にありがとうございました。
★第24回 秋葉就一の県政報告&対話会を3月5日(日)午後2時~4時に、緑が丘公民館4階講習室でZOOM併用で開催しました。死亡者急増、黙食の緩和とマスクの着用原則自由化と5類への変更を含むコロナ関係、児童相談所改革、東葉高速、市内の県道・県管理国道、県立八千代広域公園などについて報告・意見交換をおこなうことができました。。
★「秋葉就一を県政で継続させる集い」を開催しました。満員御礼。
・日時:2月18日(土)11時45分~14時15分、昼食つき
・場所:パッソ・ノヴィータ https://passonovita.com/access.html
・参加費(ランチつき):6千円(事前振込5500円)
・特別講師・堀越けいにんさん(元衆議院議員、作業療法士、僧侶、社会活動家)
講演タイトル「食と農とこども:日本と千葉県の未来」
堀越さんから、鳥インフルエンザ、農薬(スーパーなどで気軽に買えてしまう商品の中にも有機リン系があったりするとか)、平飼いの卵、元農水大臣の「反動物福祉」汚職、平和の大切さなどなどについて、写真・グラフ・映像などを交えてわかりやすくお話し頂きました。ご参加、誠にありがとうございました。
★★第23回 秋葉就一の県政報告&対話会を1月29日(日)午後1時半~3時半に、シャンテ八千代※でZOOM併用で開催したところ、定員に近い人数の方々がご参加下さり、誠にありがとうございました。死亡者急増、黙食の緩和と12月議会の請願を含むコロナ関係、児童相談所改革、東葉高速などについて報告・意見交換できました。
★★第22回 秋葉就一の県政報告&対話会を12月26日(月)午後2時~4時半に阿蘇公民館2階講習室でZOOM併用で開催したところ、約10名の方々がご参加下さいました。誠にありがとうございました。お蔭で、発熱外来や学校での黙食の是非などの新型コロナウイルス感染症対策、東葉高速問題、児童福祉司の採用不足・受験者不足を含む児童相談所改革などについて活発な意見交換ができました。
★12月7日に秋葉が千葉県議会で一般質問を行ったところ、多くの方々が傍聴にお越し下さったり、ネット中継をご視聴いただきました。誠にありがとうございました。質問項目の大項目は以下の千葉県議会公式サイトでスクロールして確認することもできます。
http://www.pref.chiba.lg.jp/gikai/giji/gaiyou/r4/r4-12-teirei/shitsumonkoumoku.html
★第21回 秋葉就一の県政報告&対話会を11月26日(土)午後1時半~3時半(受付開始1時15分)に、勝田台会館第1会議室でZOOMとのハイブリッドで開催したところ、ほぼ定員の約20名の方々がご参加下さいました。誠にありがとうございました。お蔭様で、私が何を一般質問すべきかを含めて、発熱外来や学校でのマスク着用の是非などの新型コロナウイルス感染症対策、建設に至る歩みにさかのぼって東葉高速問題などについて活発な意見交換ができました。
★★NEW:2022年11月発行の「秋葉就一の県政リポート第22号」をアップしました。⇒クリック⇒おもて面と、⇒うら面が別ファイルです。ぜひご覧ください。主な見出しは、「県立学校や県庁舎のLED化」、「東葉高速鉄道の決算は」、裏面1(公表発熱外来)、裏面2(千葉県でも死亡者が2年連続で急増)、裏面3(県庁舎4棟のLED化)、裏面4(東葉高速の債務超過や債務残高)
★「秋葉就一の県政リポート第20号」を当サイトの「今までの活動」のトップに掲載しました。こちらにもリンクを貼りました。県政リポート20号おもてと、県政リポート20号裏面です。ぜひご一読ください。
★第20回 秋葉就一の県政報告&対話会を7月30日(土)午後2時~4時(受付開始1時45分)に、大和田公民館講習室(京成大和田駅徒歩7分、旧大和田図書館の敷地内。住所:八千代市大和田250-1)でZOOMとのハイブリッドで開催したところ、定員に近い十数名の方々がご参加下さっただけでなく、カンパのためにお越し頂いた方もいらっしゃいました。誠にありがとうございました。
お蔭様で、東葉高速や新型コロナウイルス感染症対策などで活発な意見交換ができました。
■7月4日(月曜)の午後4時45分から5時頃まで勝田台駅南口と、午後5時半~6時に八千代緑が丘駅に、比例代表候補の堀越けいにんさんが来て、演説会を行う予定です。私も応援にかけつけます。ぜひお集まりください。
■■7月5日(火曜)の午前9時45分頃から10時半頃まで八千代緑が丘駅前に、千葉県選挙区の小西ひろゆきさんが来て、演説会を行う予定です。私も応援にかけつけます。ぜひお集まりください。
◆2022/6/21に千葉県議会6月定例会は閉会しました。私は、知事提出議案のうち、県知事及び県議会議員選挙の公費負担額を増額する議案と議員選出監査委員議案には反対しましたが、約123億円の補正予算議案など他の知事提出議案には全て賛成しました。議案一覧と各議決結果はこちらをクリック
★第19回 秋葉就一の県政報告&対話会を4月24日(日)午後2時~4時半に、八千代台東南公民館会議室でZOOMとのハイブリッド開催したところ、第18回に続いてまたしてもの降雨にもかかわらず、会場参加、ZOOM参加、合わせて十数名の方々にご参加頂き、誠にありがとうございました。人口十万人あたりの交通事故死亡者数のワーストランキング、住宅用設備等脱炭素化促進事業、住宅用太陽光発電設備等共同購入支援事業、4月19日現在の新型コロナウイルス感染症陽性者1万8千人弱の状況内訳(入院・ホテル・入院ホテル調整中の合計は全体の6%弱)、富里臨時医療施設開設とその特徴、4月23日の新規陽性者の年代別内訳(60代以上は全体の9%弱)、オミクロン株の年代別影響の違い、等について報告し、意見交換しました。ご参加ご意見、誠にありがとうございました。
●2022/4/23に、八千代市ウクライナ支援事業実行委員会が主催で、八千代市と八千代市地域振興財団が共催のウクライナ支援事業の映画「ひまわり」上映会が2回行われ、私は午前の部に参加しました。二度ほど見たことがあった映画でしたが、ソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニによるイタリア人らしい奔放な恋愛結婚が戦争で切り裂かれながらも再度つながろうとする愛の強さが戦争の悲惨さと残酷さを浮き彫りにし、涙を禁じえませんでした。
★:2022年3月31日発行の「秋葉就一の県政リポート第19号」をアップしました。⇒クリック⇒おもてと、⇒うらが別ファイルです。ぜひご覧ください。A4紙に印刷される場合は、少しだけ大きくなっていますので、自動縮小で印刷してください。
★★NEW:2022年3月22日発行の「秋葉就一の県政リポート第18号」をアップしました。⇒クリック⇒おもてと、⇒うらが別ファイルです。ぜひご覧ください。A4紙に印刷される場合は、少しだけ大きくなっていますので、自動縮小で印刷してください。
★★第19回 秋葉就一の県政報告&対話会は、4月24日(日)の午後2時から4時に、八千代台東南公民館(京成八千代台駅東口から徒歩3分)会議室で行います。ZOOMとのハイブリッド開催。会場参加、ZOOM参加、ともに事前予約制ですので、akibasanka@@yahoo.co.jp(@は1つ削除してください)までメールか、047-489-5407までfaxでお申込みください。ご来場、お待ちしております。
★第18回 秋葉就一の県政報告&対話会を3月26日(土)午後4時半から6時半に、総合生涯学習プラザ第2研修室でZOOMとのハイブリッドで開催したところ、降雨にもかかわらず、会場参加、ZOOM参加、合わせて十数名の方々にご参加頂き、誠にありがとうございました。
◆秋葉は千葉県議会予算委員会にて3月7日午後4時過ぎに質疑を行いました。質疑予定項目は、1.新型コロナウイルス感染症対策(公表分の指定発熱外来医療機関、ホテル利用率、10歳未満に死亡・重症はいるのか等)、2.飲食店協力金支給事務の改善、3.児童相談所の改善、4.犯罪被害者等支援事業の見舞金、5.介護職の待遇改善の前倒し、6.住宅用省エネ・再エネ設備等に対する助成、7.八千代市内の老朽化した交番(米本交番と八千代台東交番)の建替について、でしたが、新型コロナに力を入れすぎてしまって、犯罪被害者支援、介護職、再エネについての質疑は時間がなくなってしまいました。申し訳ございません。今後の議員活動で埋め合わせしてまいります。傍聴して下さった皆様、誠にありがとうございました。
★2022年3月6日、緑が丘公民館第2研修室で秋葉就一の県政報告&対話会を開催したところ、会場参加とZOOM参加の合計20名弱の方々にご参加して頂きました。主なテーマは、交通死亡事故対策、新型コロナウイルス感染症対策(臨時医療施設、習志野保健所と八千代市の覚書・確認書、濃厚接触者の待機期間短縮、県内オミクロン陽性者の状況(入院数・率、ホテル利用率、入院ホテル著調整中))、2020年と2021年の日本全体での死亡総数の対前年比等について報告し、質問を受けたり、意見交換を行いました。有益な2時間あまりとなりました。ご参加ありがとうございました。
★2022年2月6日の県政報告&対話会は、3月6日に延期したので、3月6日を第16回とする予定でしたが、念のため会場に開会予定30分前に行ったところ、お一人の方が間違えて来られていましたので、念のため準備していた内容で、きっちり2時間、県政報告と意見交換を行いました。主なテーマは、交通死亡事故対策、新型コロナウイルス感染症対策(臨時医療施設、習志野保健所と八千代市の覚書、濃厚接触者の待機期間短縮、県内オミクロン陽性者の状況(入院数・率、ホテル利用率、入院ホテル著調整中))、2020年の日本全体での死亡者総数の対前年比等について報告し、質問を受けたり、意見交換を行いました。お1人でしたが手を抜くことなく2時間みっちり行いましたので、この2月6日実施分を第16回とカウントすることにしました。従いまして、3月6日は第17回となります。
★紙の県政リポートで市内の一部地域に、2月6日の2時半から緑が丘公民館で県政報告・対話会を開催しますと告知しましたが、最近の新型コロナウイルス感染症の陽性者数を受けて、3月6日に延期することとしましたのでご注意ください。第16回(後に第17回と変更) 秋葉就一の県政報告・対話会は、3月6日(日)午後2時半~4時半に開催することに変更しました。
受付開始午後2時15分。参加費無料、要予約。ご予約お申込みの後、コロナ下先着定員18名(後に10名に変更)に入ったかどうかの連絡を差し上げます。ご予約は、メールakibasanka@yahoo.co.jp(@は半角に直して下さい)か、fax.047(489)5407か、電話047(489)5406でお願いします。ぜひご参加ください。また、ZOOMとのハイブリッド開催と致しますので、ZOOM参加ご希望の場合は、必ず上記アドレスにメールをお願いします。
●年に1回しかできない私の一般質問については、千葉県議会12月定例会中の一般質問4日目、12月7日(火)の午後の3人目でした。新型コロナウイルス感染症対策、児童虐待防止行政の改善、地球温暖化防止、事業仕分け等の行財政改革、東葉高速鉄道、交通安全、情報開示請求の異議申し立て制度の運用改善、県立八千代広域公園萱田側等について質問しました。傍聴にお越しくださった皆様、誠にありがとうございました。
★第15回・秋葉就一の県政報告&対話会を12月23日(木)午後2時~4時に阿蘇公民館(八千代市米本団地4街区内遊歩道沿い。京成・東葉高速勝田台駅南口を背に左奥側のバスターミナルから東洋バスの米本団地行きに乗り、米本団地入口で下車してまず歩道橋を渡る。国道16号に平行した片側1車線の団地内外周道路を北に150Mほど進むと、矢印看板あり。そこを右折して突き当りを左折した突き当り。千葉興銀米本支店跡地隣接。バス停から徒歩約5分)2階講習室で行ったところ、コロナ下定員上限に収まる方々がご参加下さり、誠に有難うございました。お蔭様で、感染症対策、交通事故防止、東葉高速等のテーマで活発な意見交換ができました。今後の県政改善に生かしてまいります。
★第14回・秋葉就一の県政報告&対話会を11月27日(土)午後5時15分~7時15分に勝田台会館第1会議室で開催したところ、コロナ下対応定員ぎりぎりの方々にご参加頂き、誠にありがとうございました。お蔭様で、新型コロナウイルス感染症対策、児童虐待防止行政、東葉高速、財政の改善、などについて活発な意見交換ができました。誠にありがとうございました。
◆千葉県議会令和2年度決算審査特別委員会の閉会中審査は討論・採決を除き、下記の日程で終了。秋葉は8割強傍聴しました。10/22は環境生活部・総務部・議会事務局。10/25は病院局・農林水産部。10/26は商工労働部・人事委員会・総合企画部。11/5(金)は県警本部・県教育委員会、11/9(火)は企業局・防災危機管理部・監査委員・労働委員会、11/15(月)は県土整備部・収用委員会・健康福祉部・出納局。委員会討論・委員会採決は12/2(木)の本会議散会後の予定。
★2021年9月末、秋葉就一の県政リポート14号が完成しました。ぜひご覧ください。
14号おもて面はこちら、14号うら面はこちら。バックナンバーは「今までの活動」タグからどうぞ
◆その他の最新のトピックスはこちら(秋葉が6月11日に知事に提出した「千葉県感染防止対策協力金(第8弾)の早期申請受付開始を求める要望書」の内容やその後の実現状況、秋葉所属の総合企画企業常任委員会の2021年9月議会質問項目(10/5実施)などを掲載しました。)
★2021/6/11、秋葉は「千葉県感染防止対策協力金(第8弾)の早期申請受付開始を求める要望書」を熊谷知事に提出しました(写真はこちら)。要望実現状況はトピックスに掲載。
★2021年4月上旬発行の、秋葉就一の県政リポート12号第2版を掲載しました。
ぜひご覧ください。12号おもて面はこちら、12号うら面はこちら
★2021年3月下旬発行の、秋葉就一の県政リポート11号第2版を掲載しました。
ぜひご覧ください。11号おもて面はこちら、11号うら面はこちら
★第13回・秋葉就一の県政報告&対話会を5月15日(土)午後2時~4時にシャンテ八千代(京成八千代台駅改札を右に出てすぐの階段を降りて徒歩5分左手)で行ったところ、コロナ禍下定員ぎりぎりの10数名の方々にご参加頂き、誠にありがとうございました。当日は、東葉高速、新型コロナウイルス感染症対応、八千代市政などについて、意見交換できました。感謝。
★第12回・秋葉就一の県政報告&対話会を3月28日(日)午後4時半~6時半に総合生涯学習プラザ 3階 第1研修室(八千代中央駅徒歩5分)で開催したところ、各テーブルに2名程度ずつのご来場を頂き、新型コロナウイルス対応、東葉高速、知事交代に伴う政治変動についての展望等、多岐に渡るテーマで意見交換できました。ありがとうございました。
★3月21日夜8時:熊谷俊人・前千葉市長の当選確実情報がテレビに出ました。ご当選、誠におめでとうございます。現場主義・率先実行・県民目線・市町村長との対話等からなる熊谷イズムによる県政改革を期待します。ホテルサンガーデン千葉で熊谷俊人さんの知事初当選をお祝いさせて頂きました。
★2021年3月21日(日)は千葉県知事選挙。県内各地の投票所で7時から20時まで投票可能。期日前投票所では投票できません。投票整理券を持参しなくても所定の手続きで本人なら本人として投票できます。今回は特に、現職知事が出馬しない12年ぶりの選挙となり、千葉県のトップリーダーを決める大事な選挙。皆様の貴重な選挙権をむだになさらぬようお願いいたします。
各候補の選挙公報は、千葉県選挙管理委員会サイトからご覧になれます。
■2月24日午後、八千代市内に、くまがい俊人・千葉市長を応援している政治団体「千の葉をつなぐ幹となれ」の政策宣伝カーが入り、道案内や応援演説を行いました。勝田台駅、米本団地スーパー前、大学町の公園脇、八千代中央駅、八千代緑が丘駅、八千代台駅での演説会をお聴き下さった皆様、誠にありがとうございました。
★第11回・県政報告&対話会を2月7日午後2時~4時半に緑が丘公民館講習室で開催したところ、会場の制限人数ぎりぎりの方々にご参加頂き、活発な意見交換もでき、誠にありがとうございました。
■12月25日、千葉市長・くまがい俊人さんと政策面での意見交換を交換を行いました。
■12月23日、千葉県民会館ホールで開催されたくまがい俊人後援会事務所開所式に小生の支援者とともに参加しました。
★第10回・県政報告&対話会を12月23日午後1時半~3時半に阿蘇公民館講習室で開催したところ、会場の制限人数ぎりぎりの方々にご参加頂き、活発な意見交換もでき、誠にありがとうございました。
★第9回・県政報告&対話会を11月29日午後1時半~3時半に勝田台会館第3会議室で開催したところ、会場の制限人数ぎりぎりの方々にご参加頂き、活発な意見交換もでき、誠にありがとうございました。
★第7回・秋葉就一の県政報告&対話会を八千代台東のカフェふくろうのレンタルスペースで10月11日の3時半開会で計画したところ、予想以上のご予約を頂きましたため、第7回を午後1時15分から3時まで開催し、第8回を3時半~5時半に開催することで、3密を避ける形をとりました。2回合わせて20名弱のご参加を頂きました。ご参加、ありがとうございました。
●10月5日~8日:千葉県議会9月定例会の8常任委員会が開催される。秋葉は所属の総合企画企業常任委員会で、議案4・5・7号の質疑で企業新庁舎の基本設計委託料の債務負担行為新規設定について、新型コロナウイルス時代への考慮の有無、一般会計負担の割合、ZEB(消費するエルネギーと作り出すエネルギーの総量が同量もしくは後者が上回る、ネットゼロ・エネルギー・ビルディング)の導入予定の有無など多数の質疑を行う。委員会討論では、それらの3議案に対し、新型コロナ時代への考慮不足、一般会計負担が2割程度に及ぶこと、ZEBなどゼロカーボン導入予定の欠落等を挙げ、反対討論を行い、反対した。また、諸般の報告等に対する質疑では、東葉高速鉄道など3つの3セク鉄道の4月~8月の運輸収入の状況と前年同月比等などを問いただした。付託議案一覧と審査結果等についてはこちらをご覧ください。
●9月24日~10月1日:千葉県議会9月定例会の代表質問及び一般質問。質問予定項目はこちら
■2020/9/19,「みんなで学ぶ会:気候非常事態宣言・ゼロカーボンシティを目指す!」にZOOM参加
●2020/9/16、千葉県議会9月定例会が開会。20議案が上程された。議案一覧は、こちら
●9月7日、県庁にて9月定例会の議案概要説明、企業局から中期経営計画と新企業局庁舎基本計画についてヒアリング行う。
▲2020/9/3、事務所にてインターン学生に「戦後地方自治の歩みと二元代表制」ついて秋葉が講義。
午後は、県庁にて観光政策の専門家・辻修氏による「自治体の観光政策と観光によるまちおこし」受講
▲9月1日、7月下旬に移転された新しい千葉県中央児童相談所と少年センターの複合施設を視察
▲8月26日、四街道市亀崎地先にて千葉県環境生活部によるカミツキガメ捕獲現場現地視察(11個のわなで3匹)、八千代台東南公民館にてヤングケアラー研究学習会に参加。
▲8月25日、「道の駅むつざわ・つどいの郷」視察、睦沢町歴史資料館視察、睦沢町役場にて「道の駅むつざわつどいの郷」に関する詳細に関する視察研修。
▲8月24日、3月に完成したばかりの船橋市南部清掃工場を訪ね、南部及び北部清掃工場の特徴について視察研修。
▲8月19日、八千代市保品にて冬水田んぼの草取り。午後は、千葉県企業局の審議会等である 「おいしい水」協議会傍聴。
★8月18日、午前中は県議会棟にて「今年度の千葉県及び県内市町村の普通交付税と臨時財政対策債の決定額と当初予算額の乖離の有無」及び「千葉県の普通会計の昨年度決算概要及び5年推移等についてヒアリング。午後は八千代市空き家等対策協議会を傍聴。
■8月7日、八千代市環境審議会を傍聴。
★6月29日の総合企画常任委員会では、私は、議案第5号(パスポート関連)、東葉高速鉄道、企業局の上下水道設備のPFOS・PFOR含有施設の有無、県政に関する世論調査、男女共同参画白書について質疑を行いました。
★千葉県議会6月定例会の常任委員会の日程は、半分の4つが先週木曜・金曜に開催され、残る4つが今週の月曜・火曜の開催です。私が所属している総合企画常任委員会は、6月29日(月)午前10時からで、文教常任委員会も同様です。
感染症や児童虐待などを所管している健康福祉常任委員会と、千葉県中小企業再建支援金などを所管している商工労働委員会は、6月30日(火)午前10時開会予定です。
■八千代市のスポーツ推進審議会が6月30日(火)午前10時から、八千代市行財政改革推進審議会が7月3日(金)午前10時開会予定。前者の会場は大和田の八千代市教育委員会、後者は市役所。
http://www.city.yachiyo.chiba.jp/23506/page200023.html
★3月29日、「秋葉就一の県政リポート第5号を発行。以下のそれぞれ(おもてと裏)にリンクを貼りました。「秋葉就一の県政リポート第5号おもて面」
「秋葉就一の県政リポート第5号裏面」
●3月18日、千葉県図書館協議会を傍聴。県立図書館は、コロナで館内利用を停止させつつも、予約本の受け取りは継続していたので、翌日以降に八千代市(3月上旬から予約本の受け取りも停止していた)に予約本の受け取りくらいは解禁するよう要望し続けました。
★3月13日は、午前中に議会運営委員会、午後から2月定例県議会の最終日が行われました。森田知事による政治決断、台風15号への初動対応等のまずさを認めて、知事給与を3月までの3ヶ月間2割カットすることを事後的に承認させる専決処分議案への反対討論を行いました。
★3月6日、総合企画企業常任委員会で質疑を行う。(八千代市の水道水の約4割を供給している北千葉水道企業団の今後、東葉高速鉄道、DV担当の総合企画部から健康福祉部への移管について、船橋FACEビルでの今秋の旅券受取事務の基本終了について他)
★2020年3月4日、初めて千葉県議会の予算特別委員会委員として質疑を行う。台風・強風時の停電対策としての予防伐採等の災害に強い森づくり事業、児童相談所等の非常用自家発電機整備、主要事業の基本設計・実施設計の委託料の適正さについて質疑を行う。
★2月下旬に、当初3月29日に総合生涯学習プラザでの開催を予定していた「第6回 秋葉就一の県政報告&対話会」の中止を決定。すぐにツイッターやfacebookで告知。
★2月13日、千葉県議会2月定例会が開会。新型コロナウイルス感染症に関するさらなる取り組みを政府に求める意見書を可決(提出議員の一人として署名、賛成)。
★2月12日、市民ネットワーク千葉県事務所で開催された千葉財政研究会に参加。
★2月8日、つくば市の総合教育会議で開催されたリヒテルズ直子さんのイエナプランに関するご講演を千葉県議会フリースクール等教育機会確保議員連盟の活動の一環で拝聴。
★2月6日、千葉県立美術館で開催されていた千葉日報書道展を見に行きました。八千代市在住の岩波白鵬先生のすばらしい書を拝見することができ、感動しました。
★2020年2月2日(日)午後2時半~4時半に「第5回 秋葉就一の県政報告&対話会」を、緑が丘公民館4階講習室で開催したところ、当初予想の人数を少し上回る方々のご来場を頂き、誠にありがとうございました。新型コロナウイルス感染症にともなうマスク不足問題などで活発な意見交換ができました。
■2020年1月下旬、千葉県は、2019年1月24日に小学4年生の栗原心愛さんが虐待死に至ってしまった経過の検証を踏まえて、職員の処分の検討結果を公表。内容は、地方公務員法の懲戒に該当しない、訓告を現と前の柏児童相談所長に行うだけ、という結果。一時保護や再保護などの権限を有していない野田市の職員の懲戒と比べて極めて軽い内容に愕然とした。
★「第4回 秋葉就一の県政報告&対話会」を2019年12月25日(木)の午後2時半~4時半に阿蘇公民館 2階 講習室で開催したところ、当初見込みの人数を少し上回る方々のご参加を頂き、誠にありがとうございました。活発な意見交換ができました。
★2019年12月20日(日)同年千葉県議会第4回定例会最終日(委員長報告・討論・採決)に千葉民主の会と立憲民主党が共同提案した復旧・復興に関する特別委員会設置の発議案に、秋葉は賛成討論を行いましたが、残念ながら賛成少数で否決されてしまいました。(開会前の午前9時半から開催された「第2回 令和元年台風15号等災害対応検証会議を傍聴。知事の緊急連絡用公用携帯電話がなぜ災害時に有効活用されなかったかについての追及がなされず失望しました。)
★2019年12月6日(金)の午後3人目に私・秋葉就一は千葉県議会就任後初の一般質問を行うことになりました。ぜひ傍聴にお越しください。
■★「第3回 秋葉就一の県政報告&対話会」を11月24日(日)午後2時半~4時45分に八千代台西のシャンテ八千代で開催したところ、会場めいいっぱいのご参加を頂きました。ご参加、ご意見、誠に有難うございました。
★2019年11月15日、無所属の岩波初美議員とともに横浜市にある鉄道建設運輸施設整備支援機構を訪ね、東葉高速鉄道・北総鉄道をテーマに視察。
★2019年11月14日と、伊藤としこ議員と県立柏児童相談所と県立柏特別支援学校を視察しました。柏児相は、比較的最近新築の女子用一時保護施設を除くと、狭隘でかなり老朽化。柏市と船橋市が市立の児相設置の意向を表明しているから、柏児相の業務を引き継ぐ建物を柏市以外に建設することが急務。柏特別支援学校も狭隘かつ老朽化している。2年後に流山市に完成予定の施設に一部の生徒が移動予定だが、それまでの2年間の臨時の対策強化が必要だ。
★2019年10/14にアートカフェ猪野商店で開催された第2回 秋葉就一の県政報告&対話会にご来場の皆様、ご来場誠にありがとうございました。採決の結果、賛成圧倒的多数(秋葉は反対した)2020年1月に予定されることとなった県議会議員15名の米国派遣、台風対応、児童虐待防止等で活発な意見交換ができました。
★10/14 県議会議員としての初の県政報告&対話会のご案内:秋葉が県議会議員になってから2回目の県政報告&対話会。県議会に入ってみてのびっくりな話から6月・9月議会等での取り組み状況などを報告します。 合わせて、ご参加の皆様からのご質問やご意見・ご提言などを頂きながら の対話形式の時間帯もしっかり設ける予定。 私の報告の部分では、台風対応、東葉高速、児童虐待、県の総合計画策定等を 予定。ぜひご参加ください。事前のご予約は原則不要ですが、 お席の関係や資料の準備等の必要から、ご参加予定の方は小生まで メール頂けると幸いです。(日時・場所は開催結果に転載)
★★台風の進行により中止も検討しておりましたが、八千代市では台風一過で大きな被害も生じていない状況のため、予定通り県政対話会を開催することと 致しました。 お一人でも多くの皆様方のご参加をお待ち申し上げます。 ご案内は↑
★★台風19号に伴う増水・氾濫・浸水等や竜巻により被災された皆様にも心より お見舞い申し上げます。 千葉県内につきましては、発災前より千葉県庁や八千代市役所の対応状況等に ついてチェック・提言してまいりましたが、今後も被災を最小限に食い止めるため、 県議としての活動を全力で行ってまいります。
★★ 台風15号で被災された皆様(停電・断水被害も含む)、続く停電中の猛暑で熱中症でお亡くなりになられた方 々、 ブルーシート貼り等の高所作業から転落で被害に遭われた皆様、全ての皆様に心より お見舞い申し上げます。千葉県庁が適時・適切な対応ができているか、いたか、しっかりとチェックして、改善提言しております。9月のうちに、富津市と君津市をのべ3日間訪問し、視察と被災者支援ボランティアを行いました。
★8月31日の第1回 秋葉就一の県政報告・対話会にご参加下さった皆様、誠にありがとうございました。会場規模からの予想を上回るご参加を頂き深く感謝申し上げますとともに、エアコン・扇風機全開でも若干暑いなど、ご不便も一部発生してしまったことに深くお詫び申し上げます。状況を見て少し早く閉会とさせて頂きましたが、八千代中央駅そばのお店でまたいろいろと意見交換することができました。東葉高速、児童虐待、県議会の慣行等についての関心の高さを改めて感じました。
★秋葉が千葉県議会議員になってから最初の、選挙前からの通算で10回目の「秋葉就一と県政・市政対話会」を2019年8月31日(土)午後4時~6時(受付開始3時45分、参加費無料)に、八千代市役所そばの「秋葉就一と政治に参加する会事務所(兼リベラル民主事務所)で行います。ぜひご参加ください。場所は、八千代市大和田新田312-9-201。八千代市役所(福祉センター前を左に出て、徒歩30Mの丁字路信号交差点の左手前の角の建物の2階。池端司法書士事務所やそばの水美の2階、八千代動物病院の向かいです。)
席と資料の準備の都合上、事前のお申込が絶対必要というわけではございませんが、ご参加ご希望の方はできるだけakibasankaアットyahoo.co.jpまで前日までにメール頂けると幸いです。アットは@に直して下さい。
★2019年6月28日、秋葉は千葉県議会本会議で初めて演壇に立ちました。議案第1号 令和元年度 千葉県一般会計補正予算第1号に対して、要望を含めた賛成討論を行いました。県が5月8日に発表した児童虐待防止緊急対策の速やかな実施を求めるとともに、一時保護の定員超過の解消・緩和のため、既存の遊休施設の活用も含めた取り組みを行うこと、千葉中央児童相談所の移転予定先のレイアウトの改善でさらなる定員増はできないか、担当人口が130万人を超えている三つの児童相談所の分割・新設も含めた検討を今後行うことなどを要望しました。
★2019年6月20日、秋葉は総合企画企業常任委員会で質疑デビューしました。付託議案に対する質疑の他、諸般の報告等に対する質疑のところで、県の総合計画、東葉高速・北総鉄道の運賃問題、男女共同参画課のDV担当と児童相談所の連携に質疑や要望を行いました。
★2019年6月4日、私の発案で伊藤としこ県議と千葉中央児童相談所を視察しました。来年度移転予定ですが、まだ10ヶ月近く使う施設。古くて狭いが、スタッフがそれなりに工夫もしていた。しかし、定員超過が続いており、遊休施設の暫定活用、児童相談所の増設や区域変更等も検討すべきと要望しました。
★2019年5月15日、千葉県議会臨時議会が開催され、私は総合企画企業常任委員会の所属となりました。総合計画、交通計画、鉄道、男女共同参画、水道行政、県有地管理等を所管しています。
★2019年4月30日付けで秋葉就一の千葉県議会議員としての任期がスタートしました。一人会派でのスタートとなりました。名称はリベラル民主で、議員控室は、県議会棟3階です。
★2019年4月7日の統一地方選挙・千葉県議会議員選挙・八千代市選挙区で、私・秋葉就一は、14,372票を頂き、全4候補者中2位(定数3)で当選しました。ありがとうございました。これから4年間、住み続けたいと思える千葉県を目指して全力でがんばってまいります。
◆今回の統一地方選挙から、地方議員選挙で初めて候補者の名前や写真もOKの選挙ビラが合法化されました(上限1.6万枚、配付方法に制限あり)。無所属の千葉県議会議員候補(八千代市選挙区)・秋葉就一の選挙ビラはここ→ 秋葉就一の選挙ビラのおもて面。秋葉就一の選挙ビラの裏面。
◆4月4日、八千代市内の新聞の朝刊に、選挙公報が折り込まれました。千葉県選挙管理委員会の公式サイトから入れば見られると思います。
◆3月29日、千葉県議会議員選挙の告示日に、秋葉就一は八千代市選挙区も含まれる葛南地域事務所管内の立候補届出会場である船橋市消防本部に出向き、八千代市選挙区からの無所属での千葉県議会議員選挙の立候補の届出を済ませました。届出番号は3番です。公営掲示板での私のポスターの位置は、4人の中で右上です。ぜひご覧ください。「立憲主義を大事に。財政の改善、防災の強化、子どもの安全」と記されています。応援、そして、秋葉就一への清き一票、よろしくお願い致します。
=============================================
★3月24日、午後4時から5時半、秋葉就一と政治に参加する会の萱田事務所の事務所開きを開催しました。近隣の方をはじめ、多くの方にご参加頂きました。誠にありがとうございました。遠方からのご参加下さった方もありがとうございました。
★「第9回 秋葉就一と県政・市政対話会」を3月16日(日)午後1時半~3時半に総合生涯学習プラザ第1研修室で開催しました。ご参加下さった皆様、誠にありがとうございました。充実した意見交換ができました。
★「第8回 秋葉就一と県政・市政対話会」を3月10日(日)午後6時半~8時半に八千代台東南公民館 会議室で開催しました。ご参加下さった皆様、誠にありがとうございました。
★「第7回 秋葉就一と県政・市政対話会」を3月3日(日)午後2時~4時に高津公民館 2階 講習室で開催しました。ご参加下さった皆様、誠にありがとうございました。
★「前八千代市長 秋葉就一を県政に送る会」を2月11日の午後12時45分から八千代緑が丘駅そばの地中海料理 パッソノヴィータで開催したところ、会場いっぱいの数十名の方々にご参加頂き、盛況のうちに終えることができました。ご参加頂いた皆様、会場の関係者を始め開催にご協力下さった全ての皆様、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。特別講師の世田谷区長・保坂のぶとさんからは、スライドを使ってわかりやすく世田谷改革のポイントを説明して頂きました。また、秋葉と保坂区長との対談では、児童虐待防止と防災について地方自治の現場から熱く語り合いました。
★「第6回 秋葉就一と市政・県政対話会」を2月24日(日)午後2時~4時、睦公民館視聴覚室で開催したところ、ご参加者の皆様と県道の渋滞解消問題を始めたくさんのテーマで活発な意見交換をしました。ご参加、誠にありがとうございました。主催は秋葉就一と政治に参加する会(第7回~第9回も同じ)。
★本日1月15日、私、前八千代市長・秋葉就一は、2019年4月の統一地方選・千葉県議選に八千代選挙区から無所属で出馬する旨の記者会見を行い、先程千葉テレビのNEWSチバ600で放送されました。今夜(1月15日)9時半から同局NEWSチバ930でも取り上げられました。また、翌1月16日の読売新聞朝刊京葉版と千葉日報にも私の県議選出馬会見のことが報じられました。ぜひご覧下さい。
★「第4回 秋葉就一と市政・県政対話会」を1月19日(日)午後2時~4時に村上公民館 2階 会議室で開催します。参加費無料。ぜひご参加下さい。受付開始1時45分。主催は秋葉就一と政治に参加する会。
★「第5回 秋葉就一と市政・県政対話会」を1月27日(日)午後6時半~8時半に緑が丘公民館 4階 講習室で開催します。参加費無料。ぜひご参加下さい。受付開始6時15分。主催は秋葉就一と政治に参加する会。
★私秋葉就一は、2018年9月半ばに、市庁舎建て替え問題に関わる政策でK氏が歩み寄りを見せたことから、一旦推薦を承認しましたが、2018年11月中旬、チームワークが必要な作業に関わるコミュニケケーションで問題が発生したことがきっかけでK氏に対する推薦を取り消しました。2ヶ月間そのことに気づけなかった自分の不明をお詫び申し上げます。
★八千代市議会における橋本淳氏のさらなるご活躍を期待しております。
★このたび、「第3回 秋葉就一と市政・県政意見交換会(略称:対話会)」を2018年12月20日1時半~3時半に阿蘇公民館 2階 講習室で開催します。参加費無料。ぜひご参加下さい。受付開始1時15分。主催は秋葉就一と政治に参加する会。
★このたび、「第2回 秋葉就一と市政・県政意見交換会」を2018年12月1日2時半~4時半に勝田台開館 地下1階 第3会議室で開催します。参加費無料。ぜひご参加下さい。受付開始2時15分。主催は秋葉就一と政治に参加する会。
★ このほど、2018年11月1日から、「秋葉就一と政治に参加する会」事務所を昨年9月まで使用していたのと同じ場所に開設しました。住所は、 八千代市大和田新田312-9-201
電話は、047-489-5406、 fax.047-489-5407。八千代市役所の北側20Mの信号交差点の左の手前の角の2階。1階には、お蕎麦の水美、池端司法書士事務所などあり、向かいは八千代動物病院。年内は、火曜・木曜中心に活動しております。どうぞお立ち寄りください。事務所ボランティア(週1日とか不定期でもOK)募集中です。ご検討よろしくお願い致します。
★2018年10月28日、八千代台東南公民館で開催した同臨時総会とその直後の第1回 市政・県政意見交換会には、30数名のご参加を頂き、活発なご審議や意見交換がなされました。誠にありがとうございました。ご参加頂いた皆様には厚く御礼申し上げます。
また、千葉市在住のシンガーソングライターの松尾貴臣さんと、千葉県出身のシンガーソングライター美木ゆきなさんから、素敵なお祝いのメッセージを頂いたので紹介した他、八千代市在住のシンガーソングライターの水木翔子さんにはご参加頂いたので、ご挨拶を頂きました。誠に有難うございました。
各議案は全て賛成圧倒的多数で可決されました。
その結果、秋葉就一の後援団体のの名称は、「秋葉就一と政治に参加する会」に改正されました。
また、副会長の人数規定が「1名」から「若干名」に、会費の規定が「1口500円」から「1口千円」に、それぞれ改正されました。いずれも施行日は本年10月30日でした。
なお、会の郵便振替の口座番号などはそのままです。また、会の前の名称が印刷された郵便振替の用紙は、しばらくそのままお使い頂けます。(口座番号00150-6-671676)
(ご寄附については、本年9月10日以降、寄附控除の適用が受けられるようになっております。)
★「秋葉就一の市政リポート・第26号」PDF版をアップしました。
★「秋葉就一と市政に参加する会2018臨時総会及び市政・県政意見交換会のご案内」をアップしました
★このたび、大きな節目となる「第1回 秋葉就一と市政・県政意見交換会」を2018年10月28日(日)18時45分~20時15分に八千代台東南公民館3階会議室で開催します。参加費無料。ぜひご参加下さい。受付開始6時半。主催は秋葉就一と市政に参加する会。
★2018.9.10 秋葉就一は、八千代市だけでなく広く千葉県政を改善すべく活動をしていくため、千葉県選挙管理委員会で、秋葉就一後援会である「秋葉就一と市政に参加する会」の被後援者の「公職の種類」を、「市長」から「県議会議員(候補者等も含む)」に変更しました。
その結果、2018年9月10日より、秋葉就一本人が同会に対して行う寄附を除き、「秋葉就一と市政に参加する会」に対する寄附者は確定申告で寄附控除が使えることとなりました。
★「秋葉就一の市政リポート・第25号」PDF版をアップしました。
★「秋葉就一の市政リポート・第24号」PDF版をアップしました。
★「秋葉就一の市政リポート・第23号」PDF版をアップしました。
★「秋葉就一の市政リポート・第22号」PDF版をアップしました。
★「秋葉就一の市政リポート・第21号」PDF版をアップしました。
★「秋葉就一の市政リポート・第20号第2版」PDF版をアップしました。
★「秋葉就一の市政リポート・第20号初版」PDF版をアップしました。
★ 2018.6.19 核兵器廃絶をめざす千葉の会(代表・秋葉)主催の川崎哲講演会が新聞に掲載される!
6/17に開催された「ノーベル平和賞ICAN 川崎哲さん講演inちば:世界から核兵器をなくすために」の様子を詳しく伝える新聞記事が6月19日(火)の毎日新聞朝刊千葉版に出ました。小谷孝子さんとあっちゃんによる腹話術被爆講話も触れられています。掲載感謝。
「核兵器禁止条約知って」ICAN・川崎委員、千葉で 毎日新聞 2018年6月19日地方版・千葉県
★ 2018.6.17開催の核兵器廃絶をめざす千葉の会主催の川崎哲さん講演会ご来場感謝
6月17日に開催された「ノーベル平和賞ICAN 川崎哲さん講演inちば:世界から核兵器をなくすために」には、ほぼ満席、約180名の方々にご参加頂き、誠に有難うございました。川崎哲さんの、条約交渉やノーベル賞受賞の経緯等vividなお話を含む講演「核兵器禁止条約を生かすために」と、小谷孝子さんとあっちゃんによる腹話術被爆講話等に感謝申し上げます。
★2018年6月17日に、「ノーベル平和賞ICAN 川崎哲さん講演:世界から核兵器をなくすために」が、千葉市中央区千葉港のホテルポートブラザちば 2階 ロイヤルの間で開かれます。資料代500円。特別参加として、腹話術で被爆体験を伝える小谷孝子さんと「あっちゃん」も出演します。主催・核兵器廃絶をめざす千葉の会(代表
秋葉就一)。チラシはこちらから
★市議になってから14年を経た4年前、停滞していた市政と悪化するばかりの八千代市財政に危機感を抱き、「この流れを変えなくては」という強い思いから2013年3月、市長選に出馬を決意。同年5月に市長選挙で初当選、八千代市長に就任致しました。
「住み続けたいと思える八千代」「子育て支援・教育の充実」を掲げ、この4年間は全力で市政改革に取り組んでまいりました。その1つの結晶が、八千代市の「後期基本計画」であり、同計画の愛称には、「住み続けたいと思えるまち・八千代をめざして」が採用されました。
他方で、歳出の拡大を伴う市民サービスのアップと矛盾する「財政の健全化に向けた取り組み」をなおざりにしたわけではなく、新たな財政目標を含む「財政運営の基本的計画」を策定し、2015年度決算における財政指標の殆どが改善しました。
4年でどのくらい八千代市は変わったでしょうか。人口、市税総額、基金残高、などなど、重要な指標でどんな変化があったのか、ぜひこのサイトで確認してください。その認識に立脚し、八千代市の仮称第5次基本構想(10ヵ年計画)の策定を含む次の4年間のビジョンについても記させて頂きます。
トピックス |
|
スケジュール |
●2019/4/30:大和田新田事務所は県政事務所として再開 ●2019;/4/12:萱田事務所を閉鎖しました ●2019年3月:第2事務所として萱田事務所を開設 ●2019年2月:事務所ボランティア等を大募集中です ●2018/11/1 大和田新田に事務所を開設しました。 ●核兵器廃絶をめざす千葉の会川崎哲講演ご来場感謝、6/19毎日新聞千葉版に大きく取り上げられました! ●大和田新田事務所・萱田事務所を閉鎖しました ●2017.8,29 秋葉が先頭に立って、市内のスポーツ施設改善のための陳情を約40名の市民の方々と提出。 ●2017.4:萱田に新事務所を開設、ボランティア募集中 ●米本での秋葉就一市政座談会のお知らせ ●「4.16秋葉就一を激励する会」を開催しました。 ●第11回 秋葉就一と市政を語る会を実施しました。 ●第10回 秋葉就一と市政を語る会 を開催しました。 ●第9回 秋葉就一と市政を語る会 を開催しました。 詳しく見る |
|
●2019/3/24:萱田事務所で事務所開きを開催 ●2019/3/16:総合生涯学習プラザで県政市政対話会開催 ●3月3日(日)14時~、高津公民館で秋葉と市民の対話会 ●2月24日(日)14時~、睦公民館で秋葉と市民の対話会 ●2月11日(月)12:45~、パッソで秋葉就一を県政に送る会、特別講師:保坂のぶと世田谷区長 ●2019/2/10(日)14時~、市役所主催の市庁舎整備基本計画案市民説明会@福祉センター4階、第3・第4会議室 ●2018/6/30(土)14時~、市役所主催の市庁舎整備市民説明会が市民会館3階・第3会議室で予定 ●2018/6/22 ステップアップ八千代の会が八千代市役所職員による講座「八千代市の財政状況について」を開催 ●八千代市が市庁舎整備基本計画検討委員会の市民委員を公募中:2018年6/15~7/17まで(必着) ●2017/5/21投票 ●期日前投票は2017/5/20まで ●2017/5/19午後、保坂展人・世田谷区長が来・八千代 ●2017/5/19(金)6:00~8:30 駅頭挨拶 八千代中央 ●2017/5/18(木)6:00~8:30 駅頭挨拶 大和田 ●秋葉就一キックオフ演説:2017/5/14(日)午前11時~、場所:東葉高速鉄道 八千代中央駅前 |
秋葉就一の県政改革プラン2019と |
|
県政・市政リポート |
A.千葉県の財政状況の改善 |
|
◆秋葉就一の県政リポート14号おもて面、同号裏面 ■秋葉就一の市政リポート17号おもて面、同号裏面 県政・市政リポートその他の活動を詳しく見る |